2020-11-26
復縁できた!成功エピソードをご紹介します
電話で本格的な恋愛相談ができる「アンサーズ」を運営するアクアグローバルサポートです。
「別れても好きな人」という歌謡曲があるように(かなり昔になりますが…)、別れてしまった相手と再び付き合いたい!というのはよくある話です。かつては両想いとなり蜜月を過ごしていた二人なので、復縁するというのは夢のような話ではありません。方法はあるのです!
そこで今回は、復縁を希望してアンサーズに相談された方の成功事例をいくつかご紹介したいと思います。それぞれの悩みとは?共通するところは?復縁のヒントがいっぱいですよ!

事例① 一旦友人に戻ってから復縁できたTさん(女性、20代後半)
総合商社に勤めるTさんは同僚の男性Mさんとしばらくお付き合いしていました。しかし、お互いの多忙と性格の不一致で別れに至ってしまったそう。すれ違いからの別れだったので、好きな気持ちは別れた後も残り「やっぱりもう一度付き合いたい」とのことでアンサーズに相談されました。
別れたとはいえ同じ職場なので毎日のように顔を合わせます。お仕事での関わりも少なからずあり、復縁にあたっては好条件と言えました。とはいえ、別れた後も会い続ける状況というのは多少の気まずさもあるので、まずはそこを克服し友人のように振舞うことを目標にしました。そして自然に関わりを持てるようになってきたら、少しずつ「ひと回り成長した自分」という要素を関わりの中で見せていきます。ラインの頻度、会話の内容、端々で感じられる価値観などが「なんか前とは違うぞ」と相手が思うようになってきたら、それはチャンスです。毎日接点があるという好条件を最大限に生かして、今まで彼が不満に感じていた部分が改善されたことを行動で示し、そしてよりいっそう魅力的になった自分を根気強くアピールしたのです。やがて彼の方も復縁を意識し始め、一方的にではなくお互いが復縁したいと思うようになり再び付き合うに至ったそうです。
事例② 根気強く自己改善をして復縁できたNさん(女性、30代前半)
職場はもちろん出身校や地域などにも共通点がない中でのお付き合いをしていたNさん(女性)とHさん(男性)。お付き合いの中でNさんのHさんに対する愛が強すぎたのか、Hさんは次第に付き合いを負担に思うようになり別れに至ったそうです。しかし、Nさんとしては何とかまたやり直したいと思い続けていました。
お互いの活動領域が違うので日常生活の中で会うことはありません。そうなると、意図的に連絡を取ってわざわざ会う機会を設ける必要があります。Nさんとしては「もう一度会って話がしたい」と、すぐにでも連絡したいところですがここは急いではいけません。Nさんの押しが強いところも別れの原因としてあったので、ここはあえて「会いたい」という気持ちは奥にしまい、「そういえば~に詳しかったよね?」など、相手の得意分野で聞きたいことがある体を装うのが良いとアドバイスをしました。知恵を借りたい、あるいはちょっと助けてほしいなど、そこに必然があるのであれば相手も警戒をしないで応じてくれることでしょう。そこから徐々に話題を広げ、純粋に会話を楽しめるようになってきたら少しずつ復縁を意識した内容に移行していきます。
Nさんのような方は気持ちが急いてしまい、過剰にラインを送ってしまいがちなので、私たちはラインの頻度、タイミング、そして文章の作り方など細かく指南しました。そんなことまでやるの?と思うかもしれませんが、復縁に向かう心の機微を考えると、そこまでやる必要があるのです。Nさんは一刻も早く復縁したいという気持ちを抑え、アドバイスに忠実になって行動をセーブできたので、時間はかかりましたが復縁に成功しました。
事例③ 恋愛の基礎を学び復縁できたKさん(男性、30代前半)
出会いの形は変わってきています。飲み会や合コンで知り合うというのは一昔前の話で、今や携帯片手に「マッチングアプリ」で気になる相手を見つけるというのが一般的な出会いだそう。出会いの数は多くデートまでは行くのですが、その後の継続的なお付き合いには発展しない…このような悩みを抱えている方は多いようですね。
Kさん(男性)もそのパターンでした。マッチングアプリで出会ったある女性と何回かお食事をするようになったけれど、突然ぱったりと連絡が途絶えてしまったとのこと。原因もわからないまま数カ月が経過したときに、再びその女性から突然「また食事でもどうですか」と連絡がきたようです。Kさんとしてはさっぱり意味がわかりませんが、その女性ときちんとお付き合いをしたいとは思っていたので、前回のようにならないためにもどのようにして関係を再構築していけば良いのか相談をしてきたというわけです。
Kさんのようにマッチングアプリを利用してお付き合いをはじめる方は、恋愛経験が少ない場合が多いです。Kさんに関してもデートの誘い方やデート中の会話などに「お付き合いの継続は難しいかも」と思わせるような要素があったので、そのあたりの修正とアドバイスを行い、距離を縮めていくプロセスを細かく指南しました。マッチングアプリでは知り合って一回は合うものの、そこで相手に好印象を与えなければあっさりと関係を断たれてしまうことがあります。復縁を望むのであれば、デートで相手の心をつかむような会話や振舞いを身に付けるべきですね。Kさんにはいわば恋愛の基礎的な知識とノウハウを指南するような形で、復縁を成功に導いたというわけです。

復縁できた3人の共通点とは?
まず前提として「きれいに別れていること」。これがないと復縁の難易度はぐんと上がってしまいます。男女のことなので別れ方もいろいろあるかと思います。「二度と会いたくない!」となってしまうほどの別れもあるでしょう。このような場合は激しくブロックがかかってしまっているので、連絡すら取れないということも起こり得ます。厳しいことを言いますが、別れ方次第で成功率に差が出てくることも事実です。
そして復縁は想像以上に時間がかかるものです。ゼロから関係を構築するのではなく、一回はダメになった男女が再び付き合うということなので一筋縄ではいきません。別れた時のことを思い出して下さい。そこにはきっと相手の不満が隠されているはずです。ここが合わない、こんなところが理解できないなど、何らかの理由があって別れに至ったのでもしかしたら相手は復縁など考えていないかもしれません。そこにアプローチすることになるので、こちら側の「復縁したい!」という気持ちを出さないことが成功の秘訣といえます。復縁したい気持ちを全面的に出して前のめりになってしまっては、逆に拒絶されてしまいます。一刻も早く復縁したいという逸る気持ちを抑えて、あくまで自然に振舞う。これが3人の共通点でもあり、復縁成功の秘訣とも言えるでしょう。
アンサーズでは「復縁したい!」という相談に対して、行動変容に直結するような具体的なアドバイスを行っております。「復縁したいけど、どうしたら良いのかわからない…」とお悩みの方は、是非一度アンサーズにご連絡下さい。
あなたに合ったカウンセラーをコンシェルジュで一発検索!
あなたの状況の場合どのカウンセラーに相談したらいいかがLINEコンシェルジュですぐにわかります!
以下のリンクよりコンシェルジュLINEアカウントを友達追加してご利用ください!
アンサーズコンシェルジュ(LINE)
この記事を読んで悩みを誰かに聞いて欲しいと考えた方へ

世間体を全く気にせず不倫の悩みを相談できる場所は多くはありません。
ご友人にお話ししても「不倫を止められてしまう」ことが関の山。
でも、彼との関係は本気だし、将来一緒になりたいとまで思っている。
そんなあなたのお悩みを電話恋愛相談サービス『アンサーズ』にご相談ください。
これまで20年間、誰にもできない恋愛の悩みを受け止め、アドバイスをしてきました。
アンサーズには数十名の恋愛のプロフェッショナルが揃っています。
「この人に聞いて欲しい!」
そんなカウンセラーがきっと見つかります。
アンサーズメンバー一覧はコチラ
他の女性と不倫の悩みを分かち合いたいあなたへ
私たちがご用意しているのは、電話相談サービスだけではありません。
不倫に悩める方のためのコミュニティサイト『FS HIROBA』には600名を超える女性が登録しています。
FS HIROBAは彼への愚痴をつぶやいたり、メンバー同士でコミュニケーションをとることができます。
もちろん、他のメンバーの投稿を見て参考にするだけでもOKです。
不倫に悩める女性の唯一無二の空間『FS HIROBA』を一度覗いてみてください。
登録は無料です。
FS HIROBAはコチラ